【初心者向け】「啓蟄」って何?英語で言える?☆親子英語フレーズ☆
こんにちは!トーフーです!
明日3/5は「啓蟄(けいちつ)」。
カレンダーに書いてあるものの、なんだそれ?
「啓蟄」とは?
英語でなんというのでしょうか?
「啓蟄(けいちつ)」とは?
啓蟄
「冬ごもりしていた生き物たちが活動し始める時期」という意味。
毎年変わるけれど、3/5〜3/19から始まるみたいです。
二十四節気(にじゅうしせっき)とは
二十四節気(にじゅうしせっき)とは
1年を24等分して、天候や動植物の様子を示した季節の指標。
1年を24分割するので、各節気は15日間あるけれど、初日を指すこと
も多いようです。
24節気はこれらです↓
(恥ずかしい、全然知らないのがあった💦)
立春りっしゅん
雨水うすい
啓蟄けいちつ
春分しゅんぶん
清明せいめい
穀雨こくう
小満しょうまん
芒種ぼうしゅ
夏至げし
小暑しょうしょ
大暑たいしょ
立秋りっしゅう
処暑しょしょ
白露はくろ
秋分しゅうぶん
寒露かんろ
霜降そうこう
立冬りっとう
小雪しょうせつ
大雪たいせつ
冬至とうじ
小寒しょうかん
大寒だいかん
啓蟄を英語で?
言い方を色々調べると、
Keichitsu is the day when hibernating insects are said to come ouf of the ground.
(啓蟄は冬眠していた虫たちが這い出して来る日って言われているよ)
hibernate(ハイバネイト)=冬眠する
う~ん、気持ち悪く聞こえる💦💦💦
ちなみに、アメリカには Groundhog Day という日があり、
2/2にグラウンドホッグ(マーモットともいう大きいリス)が冬眠から
目覚めて穴から出てくる日
とされているそうです。
出てきたグラウンドホッグが巣穴に戻ったら「冬はあと6週間続く」とされ、
巣穴から出てきたら「春はもうすぐ」という占いをする行事があるようですよ。
まとめ
いかがでしたか?
うちは4歳息子が虫好きなため、
啓蟄が待ちきれません。
今日も虫の写真がいっぱい載っている気持ち悪い絵本を
一緒に読まされることでしょう💦
今はこれが流行っています↓
ではまた☆
インスタグラムもぜひ☆
「おうち英語」で英語絵本を読ませたい!
インターナショナルスクールや大手英会話教室では
どんな英語絵本が使われているの?
興味のある方はぜひのぞいてみてください☆
https://www.instagram.com/p/CGdxh9kBY83/?utm_source=ig_web_copy_link
ポチっとしていただけると人気ランキングが見られます☆