ママは朝型ブロガー バイリンガル教育101

東京でバイリンガル育児をするアラフォーママ。英会話で役立つフレーズや子育てについて情報発信中☆

【賢い子に育てたい】3歳までに脳は87%完成する!「3000万語の格差」

こんにちは!トーフーです!

 

 知育に興味があるママから「3000万語の格差」の話をきいたので

さっそく読んでみました。

 

「3000万語の格差」とは!? 

3000万語の格差 : 赤ちゃんの脳をつくる、親と保育者の話しかけ

3000万語の格差 : 赤ちゃんの脳をつくる、親と保育者の話しかけ

 

 本の内容ざっくり

 著者のサスキンド博士は、生まれつき
耳が聞こえない子どもへの人工内耳移植が専門の
小児外科医で、生まれつき聴覚がない子に人工内耳を移植し、

「聞く」ことをができるようにしてきた。

 

その中で、同じように移植手術が成功しても

Aちゃんは話せるようになるのに、

Bちゃんはコミュニケーションがうまく取れない。

 

なぜなら、「3歳までの言葉の環境」が

脳の発達に大きく影響をしていたから。

 

「脳の可塑性」についての実験など興味深い内容が

書かれていますが、ワタシは自分の子育てに必要な箇所だけ抜粋し

まとめました。

以下覚書です。

 

3歳までの脳

f:id:ilovetofu:20200812134459j:plain

3歳までに脳の87%が完成する。

3歳までは、1秒間に700~1000もの新たな神経細胞

繋がっている。

その神経回路が脳の構造となり、脳の働きすべてに影響する。

 

親に大事な3つの「T」

①Tune in  子どもに注意を向ける

Talk more 子どもと話す言葉を増やす。(✖子供に向かって言う言葉)

③Take turns 子どもを対話のやりとりに引き込む

 

例:子供とスーパーで買い物中

①Tune in: 子どもはどんな商品に興味を持ってみてるのかな。

Talk more:白菜は冬の野菜だよ。お鍋に入れると美味しいね。など。

③Take turns:どうやって野菜を切ろうか?どれ買う?

 

また、4つ目のTとして、スマホ

④Turn off 電源を切る

も大事!!

 

まとめ

この本は、アメリカの経済格差が

子どもの脳の発達に影響があるか、という面に

ページを割いているので、

正直言って、日本人に参考になってないページもあるかなぁ。

日本人にはぽか~んっという印象もあるし、

内容を字面ごと実践しようとするのは危険かもしれません。

 

でも、

親がどれだけ子供に対して何に関心を持っているか

注意を払い、視野を広げるような声かけをしていくか、

愛しているということを伝えることが大事

ということがわかります。

 

もうすぐ4歳になる息子に、ワタシはちゃんと声掛けできていないという

胸が締め付けられる本です。

毎日、一生懸命話しているのですが、もともと口数が多くないワタシ・・・。

常に悩んでおります。

 

ではまた・・・。

 

インスタグラムもぜひ☆

「おうち英語」で英語絵本を読ませたい!

インターナショナルスクールや大手英会話教室では

どんな英語絵本が使われているの?

興味のある方はぜひのぞいてみてください☆

https://www.instagram.com/p/CGdxh9kBY83/?utm_source=ig_web_copy_link

 

 

ポチっとしていただけると人気ランキングが見られます☆

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 子育てブログ バイリンガル育児へ
にほんブログ村