ママは朝型ブロガー バイリンガル教育101

東京でバイリンガル育児をするアラフォーママ。英会話で役立つフレーズや子育てについて情報発信中☆

【初心者向け】「お下がりを着る」って英語で?☆親子英語フレーズ☆

こんにちは!トーフーです!

子どもの時、服はお下がりをよく着ていたってこと

ありませんか?

 

「お下がり」「お古(おふる)」って

英語でなんというのでしょうか?

 

”子どもの服”の英語 

f:id:ilovetofu:20201117105400j:plain

 世の中はSDGsですし、

服のリサイクルとか大事ですよ。

中でも効率よいリサイクルは、お下がりをそのまま着ること!

www.ilovetofu.info

 

お古って英語で?

お古、お下がり=「hand-me-down」 

で、使い古しの服や家具を指します。

 

This skirt is a hand-me-down from my sister.

このスカートは姉からのお下がりなんだ。

 

I used to wear my brother's hand-me-downs.

昔は兄のお下がりをよく着ていたよ。

 

サイズアウトは和製英語

”体が大きくなって服が小さくなる”=「grow out of~/outgrow」

です。

 

Kids grow out of their clothes so quickly!

子どもってすぐ大きくなって服が着られなくなるよね!

 

My daughter grew out of this skirt.

このスカートは小さくなっちゃった。

 

f:id:ilovetofu:20201003071137p:plain

ちなみに、「grow out of~」は、”~する習慣をやめる、卒業する”

という意味でもよく使います。

 

He grew out of video games.

ゲームは卒業したんだ。

 

オムツが取れる=「grow out of diapers」

子育て中によく使うので、このまま覚えておくと便利♬

 

A: Is she still in diapers?

 まだオムツ?

 

B: No. She finally grew out of them!

 やっと卒業したのよ!

 

 まとめ

 いかがでしたか?

今日は子どもの成長と服について

①お古=hand me down(s)

②服が小さくなる=grow out of

③オムツが取れる=grow out of diapers

などを紹介しました。

 

我が家は”兄妹”の兄弟構成ですが、

兄さんのボーイッシュなお下がりを妹は着ています。

ただ、そのまま着せると、街の通りがかりのおばちゃんに

「お坊ちゃん?」とかいわれて、

「あ、女の子なんです~💦」というやりとりになって

面倒くさいので、上下どちらかを女の子アイテムにしたりします。

 

ワタシはピンクとかフリフリがついた女の子チックな服がきらいなのですが、

子ども服って、男女のデザインがはっきり分かれてるんですよね。

ジェンダーニュートラルなのは無印良品くらいではないでしょうか。

 

男の子っぽい”車””恐竜”のモチーフのシャツを娘に着せるのも

気が引けるので、そこまでお下がりとして使っていません。

 

ワタシってジェンダーバイアスがかかっているかなぁ・・・?

 ご興味がある方はコチラもどうぞ↓

www.ilovetofu.info

 

 

ではまた☆

インスタグラムもぜひ☆

「おうち英語」で英語絵本を読ませたい!

インターナショナルスクールや大手英会話教室では

どんな英語絵本が使われているの?

興味のある方はぜひのぞいてみてください☆

https://www.instagram.com/p/CGdxh9kBY83/?utm_source=ig_web_copy_link

 

 

ポチっとしていただけると人気ランキングが見られます☆

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 子育てブログ バイリンガル育児へ
にほんブログ村